Instagramで講習の様子を毎日更新中♪ 

ツイッターロゴ
フェイスブックロゴ

 Instagramで講習の様子を毎日更新中♪ 

ツイッターロゴ
フェイスブックロゴ
ABOUT US

SPAID(スペイド)とは

運転にブランクや不安のある方を対象としたペーパードライバー講習や、運転免許証の条件に手動運転装置左アクセルが付与されている方を対象とした運転再開の為の講習を行っております。

日常生活において移動手段が限られている方にとって、自動車を運転するということは自由に快適な暮らしをするために必要不可欠な要素のひとつではないでしょうか。

しかし、環境の変化や障害によって運転することへの不安を感じたり、免許を取得してから長らく運転していない場合、恐怖心があるのは当然のことで、リハビリと同様に訓練が必要となります。

私共の理念は
[Spring]泉+[AID]支援 
楽しいカーライフが送れると、まるで泉の様に素敵な事が湧き出してくる。1人でも多くの方にそのような体験をしてもらえるよう支援いたします。

FEATURES

SPAIDの特徴

お客さまにご指定いただいた場所(ご自宅・最寄り駅など)までインストラクターが出張し、教習所と同様に助手席側に補助ブレーキ・補助ミラーを完備した車両を使用しますので、安心して生活圏内で練習を行っていただけます。
マイカー講習も可能ですので、より実用的な練習も行えます。(条件がありますので、ご希望の方は必ず注意事項をお読み下さい。)

運転講習だけでなく、全国で700校を超える自動車教習所でも利用している、道路交通法を学ぶことが出来るeラーニングシステムMUSASIのご利用も可能。
学習面でもしっかりサポートいたします。


感染症予防対策を徹底しております

令和5年3月13日より、インストラクターは引き続きマスクを着用いたします。受講されるお客様のマスクの着用につきましては、各自のご判断にてお願いしております。

CONTACT

お問い合わせフォーム

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
必須 お名前
必須 Eメール
必須 メッセージ
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

まずはお気軽にご相談ください

※電話でのご予約は承っておりません。お申し込みはご予約フォームよりお願い致します。

よくある質問はこちら

電話受付 9:00〜18:00

070-8948-4108

講習中は電話に出られない場合がございます。その際は折り返しご連絡を差し上げます。

暮らしに運転を。